· 

メッセージ主題:『逃げるが勝ち』

ぶどうの木キリスト教会 小阪チャペル

2022.1.23主日礼拝式

★小阪チャペルでは、献金は教会に入ってきたときに、悔いた心と感謝と共に捧げます。

●午後5時開会:ただいまより、2022年1月23日主日礼拝式を始めます。

賛美①:聖い心

https://www.youtube.com/watch?v=jQUDGu4BUZY

賛美②:私を守る方

https://www.youtube.com/watch?v=UydF7FM8hSY

●使徒信条

我は天地の造り主、全能の父なる神を信ず。

我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず。

主は聖霊によりてやどり、処女マリヤより生れ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、

十字架につけられ、死にて葬られ、陰府にくだり、三日目に死人のうちよりよみがえり、

天に昇り、全能の父なる神の右に座したまえり。

かしこより来りて生ける者と死にたる者とを審きたまわん。

我は聖霊を信ず。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、身体のよみがえり、

永遠の生命を信ず。アーメン。

賛美③:「主を仰ぎ見て by ピアノコウジ カバー(ルア・ワーシップ)」(1月の歌)

https://www.youtube.com/watch?v=Viar5edeGzU&list=RDMM&start_radio=1&rv=chtzpOVUDWs

賛美④:いつも喜んでいよう

https://www.youtube.com/watch?v=A7xvMST4fIk&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&start_radio=1&rv=UydF7FM8hSY

●十戒

あなたには、わたしのほかに、ほかの神々があってはならない。

あなたは、自分のために、偶像を造ってはならない。それらを拝んではならない。    それらに仕えてはならない。

あなたは、あなたの神、主の御名を、みだりに唱えてはならない。

安息日を覚えて、これを聖なる日とせよ。

あなたの父と母を敬え。

殺してはならない。

姦淫してはならない。

盗んではならない。

あなたの隣人に対し、偽りの証言をしてはならない。

あなたの隣人の家を欲しがってはならない。

讃美⑤:恵み

https://www.youtube.com/watch?v=E93sbG553Tk

【YOUTUBE配信開始】

2022年1月23日 主日礼拝メッセージ

メッセージの前に2022年の年間聖句をいっしょに唱えましょう。

ローマ人への手紙12章1b-2節

●「あなたがたのからだを、神に受け入れられる、聖い、生きた供え物としてささげなさい。それこそ、あなたがたの霊的な礼拝です。この世と調子を合わせてはいけません。いや、むしろ、神のみこころは何か、すなわち、何が良いことで神に受け入れられ、完全であるのかをわきまえ知るために、心の一新によって自分を変えなさい。」

●聖書拝読:ヨハネの黙示録18章(新改訳聖書)

中心聖句:

「それから、私は、天からのもう一つの声がこういうのを聞いた。『わが民よ。この女から離れなさい。その罪にあずからないため、また、その災害を受けないためです。』」(6)

メッセージ主題:『逃げるが勝ち』

改めまして、こんばんは。そして、お帰りなさい。

できるだけ、主の言葉に耳を傾け、聞きながら黙想してみてください。「聞く」ということを大切にしてみましょう。

●メッセージ

このヨハネの黙示録は大バビロンになぞられたローマの滅亡が記されています。この時の民衆は、3節に、「彼女の不品行に対する激しい御怒りのぶどう酒をのみ」とありますように、ローマの権威に魅せられ、酒の飲みすぎで的確な判断ができなくなるように、ローマの軍事力と富に酔ってしまっていました。その中で、神は警告します、『ユダヤの民は、その女であるローマから離れなさい』と。

日本語には「驕る平家は久しからず」また「驕れる者久しからず」ということばがあります。これは、平家物語の「驕れる人も久しからず」から生まれた諺であります。『地位や財力を鼻にかけ、驕り高ぶる者は、その身を長く保つことはできない』という譬えであります。まさに、これは世界共通の真理ではないでしょうか。文明は繁栄と衰退を繰り返します。なぜなら、人は誰しも驕り高ぶる気持ちが少なからずあるからです。「驕る」ということばに抵抗がある方は、「自慢する」とか「誇る」ということばに変えてみてはいかがでしょう。誰しももっている感情であります。

驕るローマは久しからずで、神を無視したり、ないがしろにしたりする文明は、神によって滅ぼされます。皆さまは、創世記のバベルの塔を覚えていらっしゃるでしょう。創世記にはバベルの塔という表現ではありませんが、11章4節で、「さあ、われわれは町を建て、頂が天に届く塔を建て、名をあげよう。われわれが全地に散らされるといけないから。」とあります。皆さんは、フリューゲルの「バベルの塔」という絵をみたことがございますか。塔と言うよりは、巨大な高層建築物で、町としての機能を有するものです。その巨大高層都市バベルも、建築途中で、神はその民を全地へと散らし、彼らにそれぞれの言葉を与えました。民たちが、神になろうとしたからです。神は、そのような高慢は赦しませんでしたし、これからもお赦しになりません。

そして、大バビロンも滅びの運命にありました。そして、神は、私たちにおっしゃいます。『わが民よ。この女から離れなさい。その罪にあずからないため、また、その災害を受けないためです。』滅びの運命にある者に従ってはいけないと警告するのです。

日本語には「寄らば大樹の陰」という言葉があります。「頼りにするなら、大きな勢力のあるものを選ぶのが得策である」と言う譬えです。どうせ大きな勢力や権力に頼るなら、滅びゆく者の陰ではなく、アルファでありオメガである、また、最初であり最後である、またもう一つ付け加えるなら、常にいまし、昔いまし、後に来られる方である神である主の、御翼の陰に身を置きたいものであります。

そのためには、私たちは決断する必要があります。神に滅ぼされる者から遠ざかるということです。覚えておいてほしいことがあります。私たちは非力だということです。私たちが、あの強大な大バビロンに太刀打ちできるはずはありません。私たちが勝利を得るための道は一つしかありません。それは、「逃げるが勝ち」ということです。では、どこに逃げ込めばいいのでしょうか。どこに逃げれば、私たちは勝利するのでしょうか。それは、大バビロンを滅ぼす力のある、唯一無二の神、この世界を創造された方に、全面的に信頼し、身を寄せることです。

私たちが神に身を寄せれば寄せるほど、神は私たちと共にいてくださり、守り導いてくださいます。私たちが賛美をささげ、祈りを重ねるほどに、主は私たちの歩むべき道を、さきがけとなって導き、しんがりとなって守ってくださるのです。「神が共にいてくださる」、これほどの祝福はございません。

ダビデも同じことを、詩篇で歌っています。詩篇121篇です。短いものですので、ご一緒にこの詩篇を読んでみましょう。

●1節「私は山に向かって目を上げる。私の助けは、どこからくるのだろうか。」

 2節「私の助けは、天地を造られた主から来る。」

 3節「主はあなたの足をよろけさせず、あなたを守る方は、まどろむこともない。」

 4節「見よ。イスラエルを守る方は、まどろむこともなく、眠ることもない。」

 5節「主は、あなたを守る方。主は、あなたの右の手をおおう陰。」

 6節「昼も、日が、あなたを打つことがなく、夜も、月が、あなたを打つことはない。」

 7節「主は、すべてのわざわいから、あなたを守り、あなたのいのちを守られる。」

 8節「主は、あなたを、行くにも帰るにも、今よりとこしえまでも守られる。」

大きな困難があっても、主がすべてを守られるのです。主は私たちひとりひとりに、●「わたしはあなたに命じたではないか。強くあれ。雄々しくあれ。恐れてはならない。おののいてはならない。あなたの神、主が、あなたの行く所どこにでも、あなたとともにあるからである。」(ヨシュア記1章9節)

さて、今夕も天国長屋の八さんと熊さんにもご登場いただきましょう。八さん、熊さん、お願いいたします。

―――――

八: バビロンのようなあぶないものには近づくなって、聖書は言ってくれるけど、

今のわてらにとって、バビロンのような存在ってなんやろ。

熊: バビロンは、神を神とも恐れんやからやろ。けんど、組織とはかぎらんよな。

八: どういうこっちゃ。

熊: たしかに実際の組織のほうが分かりやすいけど、

ほんとはそやないんちゃうかと思てるねん。

八: 話がみえへんねんけど、もっと分かりやすくゆうてくれるか。

熊: つまりやな、バビロンは、組織でもあるねんけど、その背後にある、、、

ようするに考え方とちゃうかなと思ってんねん。

八: 考え方? 難儀やな、つまり、神を神とも思えへんちゅう考え方かいな。

熊: そや、たとえば、ヒューマニズムなんて、どう思う。

八: 熊から、ヒューマニズムなんていうことばを聞くと思えへんかったな。

で、ヒューマニズムってなんなんや。

熊: 人間中心主義や。ヒューマニズムって、なんか優しい感じがするやん。

ええとこもあんねんで、けんど、神さま抜きやから、価値観がちがうんや。

八: そうか。ちがう価値観から遠ざからなあかん、ゆうことなんやな。

熊: そや、そう、そうやと思うんや、わては。君子危うきに近寄らずや。

価値観は、目に見えへん。目に見えへんから危ない。

それに、目に見えへんから、遠ざかりにくい。

八: ややこしい、やっちゃなぁ、価値観て。

熊: せやから、いっつも、聖書の価値観に照らし合わしとかなあかんねん。知らんけど。

八: なんや知らんのかいな。まあ、それは言えてるかもやな。

聖書の価値観と違うものは、危ないから遠ざからなあかんちゅうこっちゃな。

熊: せや、つまりは聖書をよう読んで、聖書の価値観を、

わてらの身体にしみこましとかなあかんねん。

人ばっかりを見てたってあかんねん、人も変わるから。

八: なるほどな。世間の価値観は、時代と共にどんどん変わりよる。

それがええかどうかは、わてには分からん。

けんど、神さまの価値観がいちばん正しいんや。そりゃ、間違いあれへん。

熊: せやな。人間ばかりみてたら、間違うわ。神さまを見て、また神さまの目を通して、

人間をみることができれば、鬼に金棒や。

八: 熊、「鬼に金棒」はあかんで。それ言うんやったら、イエス様に聖書や。これ最強やで。

熊: せやな、結局、御翼の陰ていうのも、イエス様と聖書の内にあるもんなんやろな。

若さん、これでよろしおまっか。

―――――

八さん、熊さんありがとうございます。なるほどね、大バビロンは、神のない価値観ですか。そういうものから遠ざかるというということも大切なのでしょうね。まあ、私は、価値観は価値観でも、「逃げるが勝ち」的なところに落ち着きそうなきがします。一番価値のあるお方を知ろうとすることで精一杯ですから。

さて、今から、黙想いたしましょう。

●黙想:詩篇34篇をお読みいたします。

黙想の前に、イエス様のお言葉をお聞きください。マタイの福音書16章24節。

「だれでもわたしについて来たいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負い、そしてわたしについて来なさい。」

では、黙想いたします。詩篇34篇。

黙想時の曲

[Vol.25] 魂の安息を与えるCCMピアノ - クリスチャンBGM

https://www.youtube.com/watch?v=WdN8ea63Zb0

●祈り

●主の祈り

天にまします我らの父よ

ねがわくは、御名をあがめさせたまえ

御国を来たらせたえ

御心の天になるごとく

地になさせたまえ

我らの日用の糧を、今日も与えたまえ

我らに罪をおかす者を、我らがゆるすごとく

我らの罪をもゆるしたまえ

我らをこころみにあわせず

悪より救いだしたまえ

国とちからと栄えとは

限りなくなんじのものなればなり

アーメン。

【YOUTUBE配信終了】

 

賛美⑥:Dwell

https://www.youtube.com/watch?v=vKM0XIehFgk&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIg&index=4

●献金の感謝の祈り

(小阪チャペルでは、献金は教会に入ってきたときに、悔いた心と共に捧げます。)

●頌栄:新聖歌63番「父御子御霊の」

https://www.youtube.com/watch?v=0gKUQaaKTqM

●祝祷:民数記6:24-26、2コリント13:13、エペソ3:14-21

●新聖歌59「アーメン」(アーメン)Ⅶ 四唱 MIDI鍵盤によるオルガン演奏

https://www.youtube.com/watch?v=SPZdXDlscT0

●閉会

●連絡